お参りした時に一緒に・・。

2019年01月06日 08:00

yoshidumi
yoshidumi

本店の義積です。

新しい年が始まりました。皆さんはどのようなお正月を過ごされていますか?私はテレビ番組の貯め撮りをみながら美味しいものを食べてひとわり大きく成長(?)しています。

お正月には、多くの方が初詣に行かれた行かれました。良い習慣が引き継がれていています。

さて、今日はご朱印帳をご紹介します。以前ブログで私はいわゆる「ご朱印ガール」だとお話したことがあります(もうガールにはほど遠い年齢ではありますが・・)。

しかし、すっかりご朱印の魅力にはまり、もう五冊目に入りました。墨の黒色と、朱色のデザインがとても素敵で、仏様が書かれていてありがたいこともあり、いつもいただく時は胸が高鳴ります。

ご朱印帳は、お寺や神社で販売されているものもありますが、仏具店でも購入できます。シンプルなものや、可愛らしいものなど様々です。

20190104ご朱印帳.JPG

ご朱印をいただく手順も簡単です。

1.小銭を準備します(大体300円くらいが多いです)
2.カバーや帯などがあれば外します。
3.書いて欲しいページを開けて出します。
4.静かに待ちます。
5.お金を渡し、お礼を言います。

※あくまでもお参りした印ですので、スタンプラリーとは違います。

ご朱印の内容は、お寺ならご本尊様、神社なら神様、お参りした日となど書かれます。お参りした時に、一緒にもらわれてはいかがですか?

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/contact.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/contact.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6