三回忌の法事を機に…

2019年01月29日 08:00

園中 憲二
園中 憲二

篠山店の園中です。

今回のご紹介は、三回忌の法事を機に、新しく代々墓をする話です。

お墓を触る事って、生涯でそうそうあることではないですよね。それを機に、今まで気になっていたところを直し、きれいにした様子をご紹介致します。

20190129_Before01.JPG

新しくなる前がこちらです。

五輪塔とお地蔵さまはそのまま使用し、夫婦墓を代々墓と霊標にまとめます。

20190129_Before03.JPG

お客様が気になっていたのがこの階段です。

20190129_Before04.JPG

段差があり年配のお母様が登るのにはちょっと高いのと、落ち葉の掃除が大変とのことでした。

20190129_After03.JPG

そこで、階段を一段増やすことで、段差を低くしました。

また、階段の表面をコンクリートで仕上げをすることで、たくさんの落ち葉をほうきで掃けるようになりました。

20190129_After01.JPG

区画内も同じように、たくさんの落ち葉が降り注ぎます。こちらは、お馴染みファイバーレジンで対処し、落ち葉も簡単に掃き出せます。

20190129_Before05.JPG

延石のズレが気になる継目には、ステレスの金具を入れ固定します。

20190129_Before06.JPG

きれいにしたのは、五輪塔とお地蔵様です。

既存の五輪塔前には、簡易な花立が据付られています。

20190129_After02.JPG 20190129_After06.JPG

五輪塔は、新規の花立にし、新たに水鉢台・供物台を取り付けました。

また、五輪塔もお地蔵さんも洗浄をし、薄くなっている文字を再ペイントすることで、新品かと見間違うような五輪塔とお地蔵さんになりました。

今回のリフォームで、階段の上り下りが楽になり、ファイバーレジンでお掃除も楽になったこと、大変喜んでいただけました。

このように、少し手を加えることで今まで不安だったことが解消します。

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/contact.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/contact.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6