朱蝋燭(しゅろうそく)

2019年10月06日 08:00

上山 典之
上山 典之

こんにちは、篠山店の上山です。

上置き仏壇を納めました。

お客様に展示場で実際に現物を見て選んで頂いて新築のお宅へ。家具もまだ入っていない時に1番最初に納入しました。
七歌1.JPG

ご本尊様は、ご住職が用意して頂いていたものです。具足は奥様のお好みでピンク系で揃えました。
七歌2.JPG

お祝い事なので朱蝋燭(赤いろうそく)を準備してお経を頂きます。
七歌9.JPG

なぜ朱蝋燭を使うのかというと、朱色(赤色)は「めでたい」という意味があり、邪気を払い節目を設けるという事が言われています。

これからも末永くお祀りしていかれることを願います。

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/contact.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/contact.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6