大正九年六月

2019年11月26日 08:00

上山 典之
上山 典之

こんにちは、篠山店の上山です。

朝の凛とした空気の中、鳥居再建の工事に伴う安全祈願祭に参列しました

ann4.JPG

今年7月の台風で右後方にある大杉の御神木から折れた枝(といっても大人のウエスト位ありました)による被害を受けた鳥居です。

貫(ぬき)の左側が危険な状態です。

ann1.JPGann2.JPG

この鳥居は大正九年六月建立で今年で99歳を迎えます。

ann3.JPG

今後のことも考えて後ろにある御神木3本も根元から切り倒されます。

おそらく1番大きな御神木は鳥居よりも以前からあったと思われます。

ann5.JPG

それに伴い鳥居の撤去をしましたが、何か残せるものはないか。

ann7.jpg

長年慣れ親しんだ額(がく)の文字は新しい鳥居の額に写し彫刻して残していきます。

ann6.JPG

今年99歳という事は、来年は100歳。なにか運命的なものをを感じます。

99歳の鳥居、もっと年長の御神木、長い間お疲れさまでした。ありがとうございました。

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6