技能検定

2022年01月27日 09:00

森田 茂樹
森田 茂樹

代表の森田です。

令和3年度後期石工技能検定(石材加工作業)が行われました。

今回は1級のみ三名の方が受験されました。

私が取得したのは平成5年で、29年も前になりますが、仕事が終わってから毎晩練習をしたことを思い出します。

検定1週間前ぐらいから加工の工程が夢に出てくるぐらい練習すれば合格率は高くなります。

弊社も1級技能士5名おりますが、みんな夢に出てきたと言っています。

私が受けた時代と今とでは手加工をする仕事も少ないし、手加工の光景すら目にすることがないので、つくづく大変だな~と思います。

またこの時代に手加工って必要なの?

といわれると・・・?となりますが、手加工の技術を会得すると仕事の視野は確実に広がります。

特に200~500年前の文化財などを観たときに、当時の凄さがわかります。

手加工だからこその侘び寂びがわかるようになります。

合格目指して頑張ってください。

【カテゴリ】

お墓の展示場

展示会 320日(木・祝)~30日(日)

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6