支えがないと立てないお墓の修繕

2023年10月13日 08:00

園中 憲二
園中 憲二

こんにちは、たんば篠山店の園中です。

今回は、完全に割れてしまったお墓の修繕をご紹介致します。

 

「割れてしまい、支えがないと立っていられない状態になっているお墓を修繕して、出来るだけ元の状態に直して欲しい」とのご依頼でした。

写真で見ていただければお分かりかと思いますが、割れてしまったパーツが全て揃っておりません。ですので、お墓の近くで「もしかしたらお墓の一部かも…」と思われる石を拾い集める作業から始めました。その後、工場へ持ち帰り加工して組み合わせていきました。

 

お客様からは「ほとんど復元された状態になってよかった。修繕だけでなくきれいに洗ってもらったので、見えなかった戒名も読めるようになりました」と喜んでいただけました。

古くからあるお墓を粗末にせずに、大事にしようと言う気持ちが伝わってきます。そこには、何世代にも渡り大切にしてきたものを次の世代へ引き継ごうという意志が感じ取れました。

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6