珠数が切れると縁起が悪い?

2021年11月16日 08:00

滝野店事務スタッフ
滝野店事務スタッフ

滝野店事務スタッフです。

縁起がいいとか悪いとか、よく耳にしますよね。

先日母が手に持っていた珠数が切れました。

何か良くない事が起こるのかと、たいそう母は気にしていました。

私が、珠数が切れると身代わりになってくれたとか言わなかった?と言っても母は全く聞く耳を持ちません。

「お守りが切れたのだから縁起が悪いに決まってる!」と。

ずっと気にしている母のこともあって、少し調べてみました。

「珠数」は「数珠」とも書き、又「念珠」とも呼ばれ、在家信者が持つことを許されている仏具のことで、

身につけることにより災いを取り除き、平穏や安らぎを得られるもの。

その珠数が切れるということは、珠数に宿った仏様の力があなたの悪い因縁を断ち切った。

つまり、『数珠があなたを守ってくれた』ということなんだそうです。

昔、『草履の鼻緒が切れると縁起が悪い』という言い伝えがあって、それと同じように思って勘違いをされている方が多いそうです。

きっとうちの母も同じでしょうね。

なので、珠数が切れてしまっても、不吉に思わないでくださいね。

大事に使われてきた珠数は修理すればまた使えます。

もちろん新しいものを買って気分を変えられてもいいと思います。

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/contact.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/contact.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6