そうじの力

2021年12月08日 08:30

垣崎 美保
垣崎 美保

こんにちは。

本店の垣崎です!!

 

この前子どものマラソン大会がありました。

コロナが流行り出してからは、『マラソン記録会』と名前を変え、学校のグラウンドを決められた時間に何メートル走れたかを競うようでした。

走った記念に『◯◯メートル走りました』

と自分の走った距離が書かれた表彰状を持って帰って来たのですが、皆さんはこういった表彰状貰った後どうしていますか??

 

飾ってあげたいけれど毎年貰ってくることになるので、場所を取るし。

捨てるのは勿体ないし。

いい保管方法はないのかなと悩みますよね。

 

 

今回は同じように沢山の感謝状が飾られていた本店をそうじの力の活動でリニューアルしたので紹介します。

 

本店展示場の写真です。

墓石の展示の後ろに並んで見えるのが感謝状です。

展示場に収まりきらなくなった感謝状は事務所の中にも。

 

 

改めて写真を見返しても驚くくらい沢山あります。

1日ではできないので今回は3日に分けて片付けました。

まず壁から額を外します。

 

外したら中の賞状と額、ガラス、台紙に仕分け。

 

 

額、ガラス、台紙は捨て。

取り出した賞状はファイルにまとめることにしました!!

 

 

全部で200枚近い数の感謝状がありました!!

この感謝状は『昭和7年』の物になります。

森田石材店の歴史を感じながら1枚1枚大切にファイルにまとめました。

 

 

まだ感謝状を飾っていたレールが残っていますが、このようになりました。

 

皆さんも家に飾ってあったり、捨てきれずに置いてある表彰状。

ファイルにまとめるとすっきり見やすくなりますよ(^-^)

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/contact.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/contact.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3