墓前灯籠

2022年05月12日 08:00

滝野店事務スタッフ
滝野店事務スタッフ

こんにちは。滝野店事務スタッフです。

 

先日来店されたお客様が

「お墓に灯籠を置きたい」

と言われて店内の灯籠をご覧になっていました。

 

お墓に建てられる灯籠は墓前灯籠と呼ばれ、

故人があの世で道に迷わないように道灯りの役割と、暗闇を照らして邪気を払う目的があると言われています。

灯籠の火袋と呼ばれるところに彫刻がされていて、丸い穴が「太陽または日輪」、半分閉じているの穴が「月または月輪」をあらわしています。

これには日中は太陽の光が入って、夜は月の光りが入る。朝も夜もお墓を照らしてくれて供養につながると考えられています。

 

熱心にご覧になられているご主人とは反対に、奥様は少し思いが違ってらして、

「今はいいけど死んだらわからへんやん、子供が後を見てくれるかどうかも分からないのに見栄をはらなくても…」と。

ご主人は、

「いいや、うちの娘は猫の名前にSUNとMOONをつけるぐらいの娘や、俺は見てくれると思う」

そんな会話をされていました。

そばで聞いていた私にご主人が

「セーラームーンと違うで!」

と言われました。

何とおこたえしていいものやら、奥様とふたりで笑ってしまいました。

 

店内をひとしきり見られた後に

「見栄とかやなくて、いずれわしもお前も入るんやからあったほうがええやろ」

とご主人が言われると、奥様も黙ってうなずいてらっしゃいました。

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/contact.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/contact.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6