インドの奇跡「天竺~てんじく~」

2019年07月22日 08:00

森田 浩介
森田 浩介

仕入れ担当の森田です。

今回は、たんば篠山店に展示しております「天竺(てんじく)」をご紹介します。

この「天竺(てんじく)」ですが、その意味はというと日本・朝鮮・中国で、インドの古称。

つまりインドそのもののことを指します(今のインドと正確には一致しないようです)。

ということで、この商品はインド加工ならではのものなのです。
天竺01.JPG

こちらは中に建っている墓石が天竺です。自然の石の肌を使って加工されているのが特徴です。

外柵はG623で、前面の拝場には鉄平石が貼られています。印と和の調和といったところでしょうか。さて次はこちら、
天竺02.JPG

先ほどのものよりも、もっとインドでないと作ることができないセットです。

中に建っている墓石のみならず、墓誌(霊標)も、そして更に外柵までもが自然石の肌を生かした作りになっています。

この石はM1Hと呼ばれる石ですが、稀に玉石でこのような「皮」が使える状態になっているようです。玉石ですので切ってみないと中のことは分かりません。キズがあれば使い物になりません。

そんな訳で、インドでないと作ることができない石なのです。

当社では現品を展示しております。お気に召された方はそのままお持ち帰りお買い求めください。

もしオーダーメードで自分の気に入った大きさや形にしたい方はお申し付けください。

但し、その場合には6ヶ月ほどお待ちいただくことがあります。

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/contact.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/contact.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6