石積みの修復

2020年01月28日 08:00

上山 典之
上山 典之

こんにちは、篠山店の上山です。

今年の冬は例年になく温かい日が続いて、雪が降るようなこともなくお墓の工事も順調に進んでおります。有り難い事です。

先月に完了した工事です。この写真は工事前の状態で土留めの石積みが奥の方で膨らんでいて垂直90度を超えていました。

今まで崩れなかったのが不思議なくらいです。

墓石をすべて解体して石積みを解体していきます。

幸い、土壌が赤土質で崩れ難い土質の為、順調に進みました。

以前の石積みは勾配が無い状態でしたので、この工事では1寸の勾配で丁張します。

昔の石積みなので、基礎のコンクリートも裏込コンクリートもほぼ無いに近い状態です。

既存の割石を使うので、一つ一つ手直ししていきながら積み上げていきます。

以前は無かった水抜き穴加工も施します。

石積みは完了。

解体していた墓石をバランスよく据付

これで安心して新年を迎えられました。

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6