森田石材店ブログ - お墓のそうじ -
汚れを落とします
2021年10月04日 08:00
本店の髙梨です。
先日、こちらの商品でお墓掃除をしてきました。
「ご洗浄さま」という商品で、見えております水色の面にダイヤモンドの粒子が配合されています。
こちらの墓石の縁周りに見えます水垢を落としたいと思います。
まずは洗う石の部分に水をかけてしっかりと濡らします。
そしてダイヤ粒子の面で擦っていきます。真ん中の四角い部分は細かいところでお使いください。
根気よく、ただただ無心に、時々水をかけて汚れを確かめながら…。
洗い落とした結果はこんな感じです。
どうですか?はじめと比べて。今回は30年以上前に建立した墓石でした。
石の種類や環境、汚れの度合いによって違いはありますが、わりと落ちたと思います。
使い終えたあと、ダイヤ粒子の面はこのようになりました。
【カテゴリ】
玄関の石張りコーティング
2021年09月24日 08:00
代表の森田です。
20年前にお世話になったお客様から、「玄関の石張りの汚れが取れない、きれいにする方法あるかな~」とのご要望でした。
玄関の門の下は「水垢と銅板屋根からアク」が染みついていて、玄関ポーチの黒みかげ石にも「錆び・油染み」がついている状態でした。
「水垢とアク」は専用除去剤を塗りながら、ブラシで擦りながら除去しました。
水洗いをして完成。
かなり綺麗になりました。
錆びも専用除去剤を塗りこみました。
「紫色」になっているところが錆びに反応して除去しているところです・・・
が、錆びはなかなか完全には除去できませんでしたが、かなり薄くなりました。
最後は、「濡れ色になる黒みかげ石専用保護剤」を2回塗りこんで完了しました。
なんと新築当時のようにきれいになりました
さて、この状態がどれくらいの期間保つか?場所によってかなり違うと思いますが、最低5年以上は大丈夫だと思います。
今度は、お墓もコーティングしてご紹介したいと思います。
お客様との交流
2021年08月31日 08:00
滝野店の真下(ましも)です。
長年お付き合いさせていただいているお客様がおられます。
三田市の山添様です。
きっかけは山添家リフォーム工事でした。
霊標を作らせていただき、下地硬化施工という防草対策や傾き直しをさせていただきました。
それから、山添一統のお仕事を紹介していただき4年前は奥様の実家のお墓もファイバーレジン施工をしました。
先日、別件で奥様のお墓に行くことがあったので、お誘いして一緒に行きました。
ご自宅からはそんなに遠くないのですが、奥様は車の運転をされないので、ご実家のお墓行かれるのが1年ぶりということでした。
お墓掃除をして、手を合わされ「気持ちがスーッとした」と、喜んでおられました。
山添様はいつも私を息子のように心配してくれたりするので、私も色んな話をさせてもらうお客様のお一人です。
すべての方々と同じような交流をさせていただくのは難しいですが、寄り添ったお付き合いを1組でも多くのお客様としたいと思っています。
4年前のファイバーレジン施工の現在ですが、代々墓とファイバーレジンの隙間に4本雑草が生えていましたが、簡単に抜けました。
「大和ざくら」の玉砂利でしたが、施工時の艶はなくなっていました。
また、落ち葉が固まっていた所だと思いますが、黒く汚れてしまっている場所もありましたが、
山添様は「お掃除がこんなに簡単でいいかな~。なかなか来ることができないので、助かります」
と言っていただいています。
【カテゴリ】
お盆を迎えるにあたり
2021年08月03日 08:00
こんにちは、篠山店の上山です。
8月になりました、8月と言えばお盆。お盆を迎えるにあたりお墓そうじをされますね。
この時期は雑草の成長も早くチョット放っておくと大変です。廻りにはドクダミやフキ等なかなか手強い面子揃いです。
それと山裾の墓地には蚊がたくさんいます。虫対策しながらのお墓そうじはもっと大変です。
という事で毎年恒例のお墓そうじ代行を行いました。
お客様は遠方にお住まいなので定期的にお手伝いしております。
草引きと墓石の水洗いだけですが、見違えるようになりました。
皆さま良いお盆を迎えて下さい。
【カテゴリ】
お墓そうじに行ってきました~2021年夏~
2021年08月02日 08:00
本店の義積です。
お盆前に両親のお墓そうじに行ってきました。
春のお彼岸以来行っていなかったので4か月ぶりのお墓そうじです。
虫よけスプレーして、首には手ぬぐいを巻き、いざ草むしりから始めます。
しかし嬉しいことにお墓の敷地内は草が生えていないのです?
そうです、ここのブログでも登場するファイバーレジンをしたからなのです(ファイバーレジンとは、このブログでも何回も登場する草引きしなくてもよくなる便利なもの!)。
拡大するとこんな感じ↓ 見た目は細かい砂利ですが、草が生えないんです。←重要なことなので何度も言います!
ファイバーレジンをしたのが昨年の10月、それからは敷地内は草引き作業から解放されました!
でも手前の部分は通路は砂利のままですので、今回も草引きしました。
心の中で「父ちゃんのためならエーンヤコラ、母ちゃんのためならエーンヤコラ」
と歌いながら頑張りました(昭和感満載です)。
草引きが終わると墓石を拭いて、お墓そうじの完了です。
お墓そうじにはこのような便利グッズもありますよ。
※これ私も持っています。傷が心配なのでお墓専用のスポンジです。
そして、今回私は新しい掃除グッズを買いました。花筒を洗うブラシです。
細すぎず、太いすぎず良い塩梅の使い心地です。
花筒の底までしっかり磨けました。
ブラシの部分は柔らかい素材でできているので、花筒が傷付くことはありません。
そうじの後は、新しい花を挿し、最後にお線香とローソクを灯しました。
ご先祖様と両親、そして六地蔵様にもお参りして本日のお墓そうじは終了しました。
体は疲れたけど、心はスッキリ~(*´▽`*)
【カテゴリ】
お墓参りのお花
2021年06月18日 08:00
代表の森田です。
今年は梅雨入りも早くて、晴れの日はすっかり夏日です。
これから猛暑がやって来ると思うと…きついです。
さて5月15日にお墓参りの花を花屋さんに買いに行きました。
母の日の前日だったので、お母さんにお花を贈られる方やお墓のお花を購入される方も多数おられ、まだまだ日本人は捨てたもんじゃないなあと思いました。
私は、父のお墓参りのお花を買いに行きました。
仏花は一般的に「樒(シキミ)と色花の組み合わせ」が多いのですが、私は毎回「高野槙」をお供えしています。
お墓づくりを長年やってきて、お供えする花のことなんか考えたこともなかったのですが、花が枯れて枯れ葉が墓石の隙間に溜まっている光景を見るのが嫌で…行きついたのが「高野槙」でした。
個人的に墓石が格好良く見える花でもあるし、なんと言ってもとても長持ちするところが気に入っています。
写真は、この暑い中で一か月前の高野槙です。
これからの暑い夏に高野槙は良いですよ。
【カテゴリ】
春の風物詩
2021年05月13日 08:00
こんにちは、篠山店の上山です。
春の風物詩というものはたくさんありますが今回は良くないほうの話をします。
先週の土曜、日曜日はお天気も良く大陸からの黄砂が飛来しました。
人体にも有害であるのはもとより洗濯物の外干しも出来ません。
実はこの黄砂は墓石にも良くありません。
黒系の石に付着した場合はタオル等で拭くと細かなキズをつけてしまい擦りキズ跡が残る事があります。
付着した場合にはたっぷりの水を使い早めに洗浄するのが良いでしょう。
グレー系の墓石の場合は比較的目立ち難いですが、目地部分に残っている汚れを長期間放置すると黒ずみとなり残ってしまいます。
こまめなお掃除が墓石の艶を保つことになります。
仕事柄墓地に行くことが多いですが、お掃除の行き届いたお墓は本当に気持ちが良いもので、お施主様の顔が思い出されます。
これからもお元気でお参りして頂けることを願います。
【カテゴリ】
お墓掃除してきました
2021年03月23日 08:00
滝野店の河合です。
先日お彼岸なのでお墓掃除に行きました。
最近お参りできていなかった親戚のお墓なのですが、苔やカビが生えていました…。
風通しや陽当たりのよくない場所など、温かく湿った環境にお墓があると、石に菌が付着し苔が発生しやすくなります。
お墓掃除用の洗剤も売っていますが、早い段階であれば水洗いで十分キレイにすることができます。
墓石の表面がツルツルに磨き上げられたものであれば、苔がつきにくく掃除で落としやすいのですが、ざらざらとした風合いの墓石だと、表面が細かく凸凹しているため汚れやすくなります。
さて、掃除を開始します。
墓石は基本的に水洗いで十分です。
水をかけながら、高いところから下のほうに向かって雑巾や軟らかいスポンジ、ブラシ等で水拭きをします。
今回は苔が固着していたのでブラシで掃除しました。
お墓掃除は、ご先祖様への供養にもなりますので、故人の身体をキレイにしてあげる気持ちで優しく、丁寧に行うとよいでしょう。
金属やヤシなどの硬いタワシは使用しないでください。
石とはいえ、硬いもので擦ると表面に細かなキズがつき、目に見えない溝に汚れが付着しやすくなってしまいます。
黒御影石などの色の濃い石材では特に、石の艶や光沢が失われる原因にもなるため使用を控えてください。
彫刻文字や蓮華など溝の細かい部分は、ナイロンなどの毛が柔らかいブラシや歯ブラシを使ったり、軍手をした指を濡らして拭くと便利です。
大気中のほこりや汚れは水分に付着しやすいため、墓石を洗ったあとは最後にタオルや吸水スポンジなどで水を拭き取ってください。
柔らかい素材であれば、洗車用のものも使えます。
キレイになりました。
お墓は数十年、百年と、長い年月使い続けるものですから、汚れを蓄積させてしまわないよう定期的にお掃除をすることが大切です。
お墓参りでお掃除をすることで、頑固な汚れが染み付いてしまうことを防げます。
しかし日々の暮らしを慌ただしく過ごす中、こまめにお墓掃除に足を運ぶのはなかなか難しいことです。
核家族化が進み、世帯人数が少なくなってきている現代では、昔に比べてお墓のお掃除や管理を少人数で行うケースが増えています。
自分達でできることは家族で分担したり、プロの墓石クリーニングサービスを利用するなど、折り合いをつけながら、できるだけ無理なく長くお墓を大切にしていきたいですね。
【カテゴリ】
お墓掃除にはキッチンハイター
2021年03月18日 08:00
篠山店の植木です。
今回は、お墓掃除のお話です。
以前から、草と拝石とお地蔵様の汚れが気になっていたとご相談いただき、お墓掃除のお手伝いをさせていただきました。
こちらが、拝石とお地蔵様の汚れになります。
これがなかなか落ちないのですが、ここでキッチンハイターの出番です。
以前にも、私の投稿で記載させていただきましたが、拝石やお地蔵様の汚れには、キッチンハイターが本当によく効きます。
これがキッチンハイターの力です。
少し水をかけ、キッチンハイターをかけて5分ほどおいてから、ブラシでこすってみてください。
簡単に汚れが落ちていきます。
草を引けば完成です。
すごくきれいになったと大変喜んでいただけました。
【カテゴリ】
ファイバーレジンとブロック洗浄
2021年01月28日 08:00
本店の中道です。
年末のお仕事で、ファイバーレジンとブロックの洗浄のご依頼をお受けしました。
施工前
キレイになったと大変喜んで頂きました。
【カテゴリ】