2018年08月09日 08:00
篠山店の眞下です。
前回書きました入り口移動工事の仕上げのお話です。
篠山市の共同墓地です。
施工前です。
前回は、半分の区画を返却するので、仕切りの石をいれました。
今回は、新しい石塔を据えて防草施工をします。ファイバーレジン施工と言います。
溶剤の分量をしっかり計って使用します。
2つの溶剤と骨材を混ぜ合わせます。
数ある骨材の中で今回は庵治石です。
コテでならしていきます。
当社社員の職人が乾かないように手際よく作業していきます。
ビシッとキレイになりました。
落ち葉もほうき1本で掃除完了です。
このファイバーレジン施工は、多くのお客様に好評をいただいています。
【カテゴリ】
「お墓づくりのこと」、「誰に聞いたらいいのかわからないこと」など いろいろなお悩みにお答えしています。
『よくあるご質問』は、こちら