本店の垣崎です。
今日は仏壇のお手入れについて書きたいと思います。
いざお手入れしようとしても仏壇には金箔などデリケートな部分があり、どうしようかと迷われる方もいらっしゃるかも知れません。
毎日するのが理想的だと思いますが、お彼岸やお盆、年末、命日などのタイミングに行われる方も多いのではないでしょうか?
そうじをしようと改めて見ると意外とホコリが落ちていて、いつもビックリしています。
仏壇は湿気に弱いので、そうじを行う日は湿気の少ない晴れた日が良いでしょう。
手順1 お仏壇の中のもの(仏具)を出します。
掃除後に元に戻せるか不安な方は携帯などで写真を撮ると後から確認できるので便利です。
手順2 上から下へ毛ばたきなどで、ほこりを落としていきます。
拭き掃除は柔らかい布でしていきます。濡れ雑巾は、木製の場合カビの原因になりますので、水分は厳禁です!
指が届かない細かい箇所は、綿棒も使用すると便利です。
仕上げに仏壇用クリームで仕上げると更に綺麗になります。
手順3 金箔部分の掃除。
金箔部分は、直接手を触れると表面がはがれたり、手の指紋が付いたりしますので、極力触らないでください。
特に金仏壇は細かな細工が施されているので気を付けてください。
そうじの時は、柔らかい白手袋もあれば便利です。白手袋は100均などでも販売されています。
一組あると、そうじ以外の時でもお位牌などを触る時に役立ちます。
そうじが終わると、元の位置に戻し終了です。