お墓じまい事情「立つ鳥跡を濁さず」

2023年12月14日 08:00

上山 典之
上山 典之

こんにちは、たんば篠山店の上山です。

年々増えてきた「お墓じまい」です。


・高齢になり墓守が困難になった。

・跡継ぎが無く将来を見据えて。

・いずれ子供がするときの負担を無くす為。

・遠方にあり負担になってきた。

・お寺との付き合いが大変。

・宗教上の都合。

…事情は様々です。

 

自分の代でお墓じまいをすることが良いのか?

元気な内にしておかないと無縁墓になり荒れ果て周りに迷惑掛けないか?


「お墓じまい」は墓石他、建造物をすべて撤去して更地に戻して返却します。

跡地は数年後には草が生えてくるのですが、周りに配慮して区画内と通路の表面舗装をしました。

「立つ鳥跡を濁さず」

長年お世話になった墓地の方々へ、此れからも続く掃除の負担軽減になればというお客様の気持ちの表れですね。

寂しいことですがホッコリする工事になりました。


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/contact.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/contact.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3