こんにちは。
たんば篠山店のスタッフです。
先日篠山店の展示場に新しい墓石が据えつけられました!
あいにくのお天気でしたが、ギリギリ雨が降ってなかったので、
邪魔にならないように写真も撮らせてもらいつつ、
色々質問してみました。
今回のブログは長ーくなりますので2回に分けます。
新しく来たのは『能勢石』といいます。
名前で分かるように、大阪の能勢町で取れた石です。
(ここからの写真は作業の邪魔にならないように離れて写真を撮ったので墓石の後ろ側からの写真になりますがご了承ください。)
さて、据付なんですが、まずは土台となる下台からの据付です。
しっかり水平器で確認しながらの作業です。
ピタッと真ん中に気泡が来るようにします。
この時に聞いたんですが、階段などの人が歩く所に雨水がたまったら危ない箇所などは少し角度を付けて、水がたまらないようにします。工夫や気遣いがありますね。
次は上台の設置です。
クランプで挟んで石を持ち上げます。
「今日、天気悪いですけど石が濡れてたら滑りませんか?」
と聞きました。
「今日ぐらいやったら大丈夫やけど、もうちょっと降ったら滑るなぁ。だから段ボールを用意して、滑る時はこれを挟んでる。
篠山店にも段ボールもらいに行ったことないか?」
と。
そういえば以前、現場の方が段ボールを持っていかれた記憶が…!
この為だったんですね…!
あっとゆう間に上台も設置完了です。
あとは竿石なんですが、これは次回のブログとさせていただきます!