森田石材店
10月10~12日の三連休には
あちらこちらで秋祭りが行われました。
秋祭りは、
「収穫を神様に感謝する祭り」
だそうですが、この田舎には米をはじめ
本当にたくさんの収穫物がありますね。
ところで、
最近読んだ本の中で
お寿司のご飯を「シャリ」と言いますが、
この「シャリ」はもともと仏教用語からの
言葉だと書いてありました。
(私だけが知らなかった?!)
仏教用語でお釈迦(しゃか)様の骨のことを
「舎利(しゃり」または「仏舎利」といいます。
仏教では
「骨(舎利)が土にかえると、めぐりめぐって
稲、麦、粟などの穀物になり、人々を助けてくれる。」
といわれています。
つまり米などは骨(舎利)の化身で非常に
尊いものと考えられ、日本では米のことを
「しゃり」と呼ぶようになったそうです。
新米の季節です。
いっぱい食べたいですね(^-^)
もちろん感謝の気持ちも忘れずに!
written by yoshidumi