お盆の準備

2017年07月22日 08:00

yoshida
yoshida

滝野店の吉田です。

お盆に限っての準備といえば、地域ごとに多様なお祀りの仕方がありますので一概には言えませんが、私の地域では「馬・牛」と「水の子」です。
昔は、キュウリやナスに割り箸を刺して、馬(キュウリ)・牛(ナス)を作ったものです。ご先祖様が、少しでも長い間家に居れるように、帰ってくるときは足が速いキュウリの馬に乗り、お盆が終わってあの世に帰るときには足の遅いナスの馬に乗って帰るという意味で、馬と牛を作ります。家で採れたキュウリやナスのなかから、牛や馬にして形のよさそうなもの選んで作っていました。
また、お供えとして「水の子」を作りました。まず、お米は洗って洗米を作ります。次に、ナス・キュウリを細かいさいの目切りにして洗米と混ぜ合わせて、ハスの葉(最近は樹脂製のものも有ります)に盛り付けます。この「水の子」は、自分たちのご先祖様だけではなく誰も供養してくれなくなった無縁の霊など、すべての亡き人に捧げるという意味もあるお供えものです。
近頃は、作らなくなりましたので、久しぶりに今年は作ってみようと思います。

【カテゴリ】

お墓の展示場

展示会 次回は3月を予定しております。

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く