森田石材店ブログ - 森田石材店あれこれ -

毎日が工事の見学会!

2010年03月29日 18:18

森田石材店
森田石材店

本社の隣の土地に建っていましたJAさんの
建物の取り壊し工事が始まりました。

ここは弊社の駐車場になる予定です。
(葬儀会館までは歩いて3分です。)

窓の外では雪の降る中、クレーンでユンボが
吊り上げられて階上にあがりました。

明日から毎日工事の様子が見られます。

#旧JA解体作業

【カテゴリ】

模様替え中です。

2010年03月25日 10:06

森田石材店
森田石材店

本店の展示場に、お位牌とお仏壇を
展示するスペースを作るために
模様替えが始まりました。

模様替えといっても、展示場にあるのは
重い石ばかり。
天井に設置されている「クレーン」で動かします。

模様替えは一日では出来ません。
ですので、まだ未完成です。

どんな展示場になるのか楽しみですね。
完成したら、皆様にご報告します。

%93W%8E%A6%8F%EA.jpg
↑↑
この窓際にお位牌を置く予定です。
天井クレーン(映っているのは下部)を
動かしているのは施工部の井町です。

【カテゴリ】

社長、さすが!!

2010年03月17日 17:34

森田石材店
森田石材店

3月14日氷上町の安養寺で納骨堂の
開眼式が行われました。

写真の仏さまは以前このブログで書きました、
優しい表情のあの仏様です!←釈迦座像です

開眼式では、台の上にある高い位置まで近付かないと
いけない為、今回用意したのはよく道路電線工事とかで
よく見るクレーンの先にあるハコのが付いているもの!
(名前はよくわかりません・・・)←スカイマスターといいます

この操作はハコの中に乗ったまま出来るものの、
微妙な位置まで行くのが難しいそうです。

いざ、本番!位置はバッチリ!

社長、本番に強~い。

%88%C0%97%7B%8E%9B1.jpg

ただ厳かな式の中、このクレーンの音が鳴り続けてた事は、
ちょっと残念だったそうです。

それでも素晴らしい開眼式でした。
ありがとうございました。

%88%C0%97%7B%8E%9B2.jpg

【カテゴリ】

朝から大変恐縮です。

2010年03月13日 18:33

森田石材店
森田石材店

今朝新聞を見ると
弊社の折込チラシが入っていました。
あ~チラシに
私のビミョウな顔が載っている!
(電話を持っている人です。)
もう少し若くて美しかったらよかったのですが・・・。

出たからには仕方がない!
存分に見て下さいって感じです。

チラシに掲載されているように
今日から展示会も始まります。
是非お気軽にお越しください。

お墓の展示会は
3月13日(土)より3月22日(祝)
まで4店舗同時に開催中です。

written by yoshidumi

【カテゴリ】

大きな石

2010年02月23日 17:24

森田石材店
森田石材店

篠山市のお客様のご依頼で、
大きな自然石の記念碑をしています。

自然のままの石肌の表面に石板を取り付けるため、
表面を平らに加工しています。

事務所を一歩出ると、周りが煙!煙!煙!

(んっ、何?黄砂?それとも花粉?!)

工場を見ると、モクモクと石粉が・・・

%8E%A9%91R%90%CE.jpg

昨日と今日の二日間で
なんとか平らにすることが出来ました。

平野君、お疲れさま

【カテゴリ】

こんにちは

2010年02月19日 09:51

森田石材店
森田石材店

小さな仲間達が
たくさんできました。

手に平サイズの
お地蔵さんやふくろうなど・・・

その中でも私のお気に入りはこの子達↓↓

jizou.jpg
3人の小さなお地蔵さまが石の洞穴(?)に仲良く並んでいます!

neko.jpg
今にも「にゃお~」って声が聞こえてこそうです!

この子達はこれから各店に
行ってしまいます。

どの子がどこに行くかは
わかりませんが、
お店に行かれた時は
是非ご覧になってみてください。

【カテゴリ】

ウサギ付きお地蔵さん

2010年02月10日 16:24

森田石材店
森田石材店

工場の前でウサギ付きのお地蔵さま
を見つけました。

なんともいえない可愛い顔のお地蔵さまです。

隣のウサギもまた可愛い!
ウサギは杵を持っています。
(でも臼は?)

%83E%83T%83M%95t%92n%91%A02.jpg

顔を見てから二日目、本日お客様の目に留まり、
展示場に並ぶ間もなく早くもお別れです。

残念!でも元気でね!

【カテゴリ】

雪降り

2010年02月06日 16:49

森田石材店
森田石材店

今日は朝から雪が降りました。

地面にはうっすら雪が積もり
会社の敷地内は真っ白です。

こんな雪の降る中、当社の施工班は
現場に出る準備をしていました。

寒い中大変だなと思い、この姿をブログに
載せようとカメラを向けました。

レンズ越しに見ていると、
施工班のメンバーが作った雪玉が
こっちに飛んでくるではありませんか!!

「ハッ!」

幸い素晴らしい運動神経で避けたので、
雪玉は私の後方へ・・・

「ぎゃっ~」

振り向くと、私の後方にいたお茶たきの
前田さんの目の前に雪玉が行ったようです・・

前田さん、びっくりさせてごめんなさい。

今日は一日雪降りでした。
雪の降る中外で作業するのはとても寒い一日だったはず。
夕方帰ってくる施工班もみんなにいつもより心をこめて
おつかれさまと言ってあげよう(^-^)

written by yoshidumi

【カテゴリ】

新春お墓の相談会

2010年01月13日 17:50

森田石材店
森田石材店

今年初めての展示会
「新春お墓相談会」を開催いたします。

1月16日(土)から24日(日)まで開催します。

実は私、
相談会期間中の
活気が好きなんです。

展示場にのぼりが立ち、
そして、お客様にご来店いただくだけで
店内がとても明るくなります。
今からとても楽しみです!

1月は工事が少ない為、
施工班が各店の石を
少し入れ替える工事を行いました。

ですので
初めてご来店いただくお客様にも、
そして、以前に来店いただいたお客様にも
色々な種類の石をご覧いただけます。

是非お気軽にお越しください。
お待ちしております。

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店

あけましておめでとうございます。

少し遅い新年のごあいさつとなりましたが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始と毎日会社には出ておりましたが、
やはり社員みんなが出勤してくると全然
雰囲気が違います(当たり前ですが)。

今日は朝から恒例の全員で初詣に行き、
午後からは仕事モードになっております。

新年の売り出しは16日から。
チラシも刷り上り、今から準備です。

本年も多くの方のご来店をお待ちしております。

【カテゴリ】

1 28 29 30 31 32 34

お墓の展示場

展示会 320日(木・祝)~30日(日)

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く