森田石材店ブログ - 滝野店 -
「万成石」入荷しました~滝野店~
2020年05月22日 08:00
本店 山崎です。
今回も滝野店の展示品の紹介です。この度、新しく入荷したのがこちら・・・
「万成石」の石塔です。
岡山県産の石で、通称「桜みかげ」と呼ばれるようにピンクの色目の石です。
淡い色なので、柔らかい石質のように見えますが、実はとても硬い石です。この石は、著名人のお墓にも多く使用されています。
例えば、イサム・ノグチ、石原裕次郎、小渕恵三などなど・・・
また建築物などにも使用されています。
記念碑や洋墓にもよく似合う石ですが、今回は和墓の石塔を入荷しました。
弊社では、和墓はグレー系のものが多いのですが、違ったイメージを持って頂けるのではないかなと思います(^^)
洋墓セット入荷しました~滝野店~
2020年04月28日 08:00
本店 山崎です。
実は、ここ最近滝野店で仕事をする機会が多いのです。
滝野店は目の前に大きな窓があり、開放感たっぷりで太陽の光を浴びながら、いつもと違った気分で仕事をしています。
さて、そんな滝野店へ新しく入荷した洋墓墓石のセットをご紹介します。
それがこちらです!
以前より展示していたタイプのセットと同じですが、前回まではもう少し薄いピンクの「さくら御影」という石の種類でした。
今回は同じピンク系の種類ですが、もう少し色の濃い「八重桜」という種類の石で作成しています。
墓石の形はこのブログでもよく登場するように、弊社でも人気のあるタイプです。更には、納骨堂に雨水が貯まる…などを防ぐ為の「信頼棺」仕様になっています。また、外柵も同じ「八重桜」で制作しています。拝み場を広く作り、一部に、黒い石を使うことでぐっと引き締まった印象になっています。
ぜひ一度現物をご覧になってみてください。
きっかけは様々です
2020年02月17日 08:00
滝野店の福島です。
先日、お客様のお墓が完成し無事にお引き渡しをする事が出来ました。
此方のお客様のお墓は、ご自身が亡くなられた際に入られるお墓(寿陵墓)になります。
ご来店いただき、対応させていただくと「自分が居なくなってから子供たちに迷惑かけるのも嫌なので、自分が元気なうちに自分が最後に入る場所を準備しておきたい。今日は私の誕生日なので思い切って来店してみました」との事でした。
お墓を建立なさろうとするきっかけは様々だと思います。
お悔みがおありになって必要になられる方、今回のお客様のようにお元気なうちに検討なさる方。後者のメリットとしては生前にご準備なさることで、ご自身の要望が反映されたお墓作りが出来ることだと思います。
お引き渡しの際には「理想どおりのお墓が出来、これで安心です」とのお言葉を頂戴しました。
どうぞいつ迄もお元気でお過ごし下さい。
【カテゴリ】
些細なことでも!
2020年02月07日 08:00
滝野店スタッフです(*^-^)/
先日お父様を亡くされたお客様が霊標彫刻のご依頼で来店され、その際展示場をご覧になって初めて仏壇仏具の取り扱いがあることを知っていただきました。
仏具やお位牌を見ながら色々お話を伺っていると”今までは親がしてくれていたので何も知らなくて、こんなこと聞くは恥ずかしいと思うのですが…”と前置きをされて質問を受けました。
実は同じことを仰る方がほとんどです^^;
この仕事をしている私もまだまだ分からないことが沢山あります!
でもわからないことは調べたり営業マンから必ずご返答させて頂きすのでご安心ください(*^-^*)
”父が生前中に墓石建立した時は何も思わなかったのですが、父が亡くなった今お墓を建ててくれていて良かった。
何となくお墓は怖いイメージがありましたが、森田石材店の展示場は明るくて安心しました。”
と仰って頂いたお言葉が印象的でした。
私はお墓は生前大切だった方と繋がる大事な場所と思っています。
他の施工者や営業マンもみんなそう思っています(*^-^)v
そうですね!営業の中村さんも同じように言ってくれました…と涙を流されていました。
大切な方を亡くされた悲しみ中、プレッシャーを抑えて頑張ってらしたと思います。
些細なことでもお力になれたら幸いです。
ご質問だけでもお気軽にしてくださいね(*^-^)/
【カテゴリ】
あたらしい仏壇入荷してます。
2019年11月17日 08:00
リフォームのお手伝い ~ファイバーレジン~
2019年11月04日 08:00
滝野店の福島です。
今回はすっかりおなじみになったファイバーレジン施工をさせていただいた事例のご紹介になります。
今年に同墓地でファイバーレジンを施したお墓をお手伝いさせていただいたのですが、そちらのお墓をご覧いただいて「あれ(ファイバーレジン)良いなぁ」とお声掛け頂きました。
こちらが、施工前の様子です。綺麗に掃除をなさっておられますが、年々しんどくなってきたとのこと。
こちらが施工後の様子
ファイバーレジンだけでなく気になっておられた花筒の交換や少し傾いていたお地蔵様もこの機会に直しました。
これで落ち葉やゴミ、暖かくなってきてからの雑草にも安心だと喜んでいただく事が出来ました。
ご縁がつながった良いお手伝いをさせていただく事が出来ました。有難う御座いました。
【カテゴリ】
「思い立ったが吉日」です
2019年10月18日 08:00
滝野店の福島です。
先日、お悔みのあられた知人から「お墓はいつ建てるのが良いの?」との相談を受けました。
私の返答としては「結論としてお墓を建てる時期に決まりはありません。」と伝えました。
いつ、何日までにお墓を建てなければいけない、という決まりは一切ありません。
ただし、今回の相談のように埋葬しなくてはいけないご遺骨がある場合には、一日も早く安眠できる場所を作ってあげる事が一番のご供養になると思います。
大切だと思うのは「ご供養の気持ちなので、ご家族で相談なさって気持ちの整理がついた時期に検討されれば良いと思う。
思い立ったが吉日で四十九日や一周忌の法要、新盆やお彼岸などの法要に合わせて考えるのも目安として良いのではないか?」とお伝えしました。
【カテゴリ】
神輿と獅子舞
2019年10月14日 08:00
滝野店スタッフです(*^-^)/
天高く秋らしい先週末、滝野店前で地域の秋祭りがありました。
季節ごとのお祭りは神様への「祈り」や「感謝」を伝え、秋祭りは「農産物の収穫を祝って、神様に収穫物を奉納し、感謝を捧げる」という意味で行われるようです。
多くのお祭りに登場する神輿にはどんな意味合いがあるのでしょうか?
神様はお祭りの時には自分の地域の町に出ていき、偉大な力を振りまき、災厄や穢れを祓うという仕事があります。
では、太鼓や笛の「祭囃子」とは?
太鼓の音には、邪気を払い、五穀豊穣をもたらすは祭具としての欠かせない役割があるのですね。
元々疫病を払う目的で舞われていたのが、転じて邪気払いや縁起物として祝い事の席で欠かせない存在になった獅子舞
何より地域の方々とお祝い事に携われることが嬉しいですo(≧∇≦)o
【カテゴリ】
お墓のプチリフォーム ~家紋の色入れ~
2019年10月01日 08:00