森田石材店
森田石材店

現場体験、お墓そうじに引き続き、作品づくりです。

まず、石の大きさに合わせてイラストと言葉をゴムシートに書きます。

線に沿ってカッターで彫刻する部分をはがしていきます。
ンドブラストという砂で石を彫っていく機械で、
商品部の浦田さんの指導の元、重に彫刻していきます。
藤原君が座っている前にある大きな機械がサンドブラストです。
彫刻したいものは、この中に固定されており、
小さな窓から中を見て、丸い穴から中に手を入れて彫刻します。
P1015477.jpg
彫刻が済むと色を入れていきます。
塗料の入ったスプレーで色付けをしていきますが、
まんべんなく色を付けないといけないので、かなか難しそう。
色入れが終わると、ゴムシートをはがしたら、完成です。
最後に社長、藤原君、浦田さんの三人で記念写真です!
大人になった時、この体験をたまに思い出してくださいね。
藤原君、お疲れさまでした。
P1015504.jpg
written by yoshidumi

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店

3日目は恒例のお墓そうじです。

毎年トライやるウィークに来る生徒のお墓をそうじします。
墓参りはしても生徒一人でお墓そうじをする事機会は、なかなかないですね。
墓地に行くのもお盆、お彼岸と限られた時にしか行きません。
石材店はお墓の石を売るだけでなく、ご先祖様を敬う気持ちを気づかせる、
そんな役割もあるかもしれません。
CIMG3077.jpg
CIMG3079.jpg
お墓そうじのあとは、ご先祖様に静かに手を合わせます。
きっとご先祖様も喜んでいることでしょう。
written by yoshidumi

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店

今年もトライやるウィークが始まりました。

職業体験ということで6月2日より地元の山南中学校から男子一人の参加です。
いつもの体操服から、森田のTシャツにニッカポッカに着替えて、
トラックに乗り込み、現場にGO!
さて、現場ではスコップで土を掘ります。(この作業は、お墓を建てる時の基礎になります)
そのほか測量などを体験しました。
画像 007-2.jpg
2日目は、違うお客様の現場での目地(めじ)入れ作業です。
たくさんの石の隙間にセメントを入れて入れていきます。
きっと同じ作業で、しんどかったと思います。
お疲れさまでした。
画像 003.jpg
written by yoshidumi

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店

多可町加美区にある棚田に行ってきました。

岩座神は『いさりがみ』と言うそうです。
弊社営業の岡本に教えてもらいました。
丹波市から小野尻峠を越え加美区に入り、どんどん山奥へ入っていきます。
山道を上がっていくと見えてきました。
山の形に合わせてたくさんの棚田がありました。
植えられたばかりの小さな苗は、に吹かれて揺らいでいます。
聞こえてくるのは鳥のさえずりのみ。
カメラを持って歩いていると、農作業姿の女性とすれ違い
『こんにちは。』ただそれだけの言葉を掛け合いました。
近寄ると小さなおたまじゃくしが植えられた苗の間を泳いでいます。
(可愛い!!でもこのたくさんのオタマジャクシがカエルになると思うと、
世の中どれだけたくさんのカエルがいるんだろうか)
ここは、ゆっくりと時間がながれていました。
また夏の稲や、黄金色に輝く秋に訪れてみたい場所です。
20140528.jpg
20140528-2.jpg
 
↑↑のどかな風景が広がっています。
written by yoshidumi

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店

毎日暑い日が続きますね。

お墓の工事を担っているのが弊社の職人達です。
20代~30代の男性です。彼らも炎天下の下で毎日頑張っています。
最近この施工をする職人と監督の部屋が工場内に引っ越ししました。
施工部屋には、一日仕事を終えた職人がこの部屋で集まり書類に記入します。
左が監督部屋、右が施工部屋です。
施工部屋には事務所で使っていた応接セットが入り、サロンのようです。笑
P1015355.JPG
P1015350.JPG
毎日お疲れさま。明日も頑張ってくださいね。
written by yoshidumi

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店

みなさん、こんにちは。

五月になり、過ごしやすい季節になりました。
春を求めて春日町のれんげ畑にいきました。
今年も咲いていました。
愛いピンク色のれんげ草が畑に広がっています。
実はこの日は、大阪からカメラ友達が丹波に来ていて、
そうしても案内したい場所の一つでした。
友達は、広がるれんげ畑や、カエルの鳴き声に感動したり、
緑豊かな風景に歓声をあげていました。
れんげ畑.jpg
れんげ畑2.jpg
蝶々も追いかけて撮りました。
ああ~のどかなですね。
こんな風景が毎年みられるのは、幸せだといつも思います。
written by yoshidumi

【カテゴリ】

会長のお地蔵さまつくり

2014年05月24日 17:13

森田石材店
森田石材店

弊社会長がお地蔵さまつくりを始めました。

前回の大黒様つくりから工場の片隅には、
会長専用の作業コーナーができました。
この道具ですが、わたしにはよく分かりませんが、
様々な道具使い分け、一つの作品ができるのですね。
地蔵つくり1.jpg
道具1.jpg

道具2.jpg
最初の頃は、四角い石からなんとな~く形ができてきます。
この頃は石を割る音がして、大きな石の欠けらが周りに落ちていました。
地蔵つくり1.jpg
どんな風にできあがるか楽しみです。
会長、頑張って~!!
written by yoshidumi

【カテゴリ】

第5回森田カップ開催

2014年05月23日 16:53

森田石材店
森田石材店

5月22日晴れ渡る空の下

第5回森田カップグラウンドゴルフ大会が開催されました。
約240名の参加となりました。
P1015231.JPG
いつ見ても皆さん楽しそうにプレーをされています。
見ていると簡単そうですが、ボールを打つ力加減が難しいみたいですね。
ちょっとやってみたいな~といつも思います。
さて、栄えある優勝者は、山南町小新屋の高松喜三代様です!!
おめでとうございます\(^o^)/
P1015243.JPG
皆様、厚い中お疲れさまでした。そして、たくさんのご参加ありがとうございました。
written by yoshidumi

【カテゴリ】

お問い合わせにお答えします

2014年04月28日 21:30

森田石材店
森田石材店
HPよりお問い合せがあったのですが、返信しようとするとエラーで返ってきます。
おそらくメールアドレスの間違いだったのかもしれません。
ということで、この場でご質問にお答えいたします。
ご覧いただけるでしょうか?!

『20年ほど前にお墓を建てましたが、金属製(ステンレス?磁石に付く)が錆びて石にシミができてしまい、
業者にお話ししたところ、サービスの中国製だからしょうがないとの回答でした、御社の補償にはそのような
アフター対応も含まれているのでしょうか?
まず、金属製の金具ですが、まれにステンレスでも錆びることはあります。
原因としては、下記の3点が考えられます。
①表面の酸化皮膜が何らかの原因で剥がれた。
②ボルトがステンレスでなかった。
③金具そのものがステンレスではなかった。
これによりシミになれば、対処方法としては
①部材を交換する
②薬品を用いてシミ抜き、サビ抜きをする
のいずれかになります。
屋外に設置されているものの瑕疵担保責任は商法で10年とされており、
弊社もこのような場合、自社の瑕疵として10年保証で上記の対処方法をとらせていただいております。
実際には、現場を確認の上、状況より判断させていただいております。

【カテゴリ】

明日は仕事始め

2014年01月05日 17:51

森田石材店
森田石材店

みなさま、あけましておめでとうございます。

年末年始はみなさんいかかお過ごしでしたでしょうか?
いよいよ明日から仕事始めです。
私はというと、12月31日まで葬儀が入っておりまして、社内はバタバタ・・・
1日の朝からも仕事が入り、4・5・6・7日と予定がギッシリ。
ありがたいことです。
ありがとうございます。
「いつまで休んどるんや~」とお叱りを受けそうな長い休みでした。
明日ら通常営業、本年もどうぞよろしくお願いします。

【カテゴリ】

お墓の展示場

展示会 次回は3月を予定しております。

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く