収穫の秋

2009年10月13日 11:28

森田石材店
森田石材店

10月10~12日の三連休には
あちらこちらで秋祭りが行われました。

秋祭りは、

「収穫を神様に感謝する祭り」

だそうですが、この田舎には米をはじめ
本当にたくさんの収穫物がありますね。

ところで、
最近読んだ本の中で
お寿司のご飯を「シャリ」と言いますが、
この「シャリ」はもともと仏教用語からの
言葉だと書いてありました。
(私だけが知らなかった?!)

仏教用語でお釈迦(しゃか)様の骨のことを
「舎利(しゃり」または「仏舎利」といいます。

仏教では
「骨(舎利)が土にかえると、めぐりめぐって
稲、麦、粟などの穀物になり、人々を助けてくれる。」
といわれています。

つまり米などは骨(舎利)の化身で非常に
尊いものと考えられ、日本では米のことを
「しゃり」と呼ぶようになったそうです。

新米の季節です。
いっぱい食べたいですね(^-^)
もちろん感謝の気持ちも忘れずに!

written by yoshidumi

【カテゴリ】

台風18号

2009年10月08日 16:03

森田石材店
森田石材店

台風18号が来ました。
今回の台風は伊勢湾台風並みの
超大型台風だそうで、
どんな被害が出るかと怯えていました。

朝出勤すると、
幸い会社は外の植木鉢が倒れる程度ですみました。
皆さんのお宅は大丈夫でしたか?

しかし、今朝
「杉の木が倒れて、お墓が倒れた」
という内容の電話を受けました。
早速担当者に見に行かせました。
やはり、すごい暴風雨だったのでしょう。

台風は過ぎましたが、
まだ外は厚い雲に覆われています。
晴れてくれないかと空をみあげると、
虹が!

あいにくの曇り空ですが、
虹をみると少し幸せな気持ちになります。
(私だけでしょうか?)

%93%F8.jpg

もし、皆さんのお宅のお墓が
何かございましたらご連絡ください。

written by yoshidumi

【カテゴリ】

石工の技を競う!

2009年10月07日 15:09

森田石材店
森田石材店

「第17回ひょうご技能グランプリ」が
県立但馬技術大学校で」開催されました。

この大会は技能検定1級を持つ
県内の石工職人6人が参加し、
制限時間内に手作業で出来栄えを競い合います。

弊社からは施工部の平位、市位が参加しました。

5時間50分という長時間の間に
色々な道具を使いわけ、
たくさんの工程をして完成させていきます。

そして、
2位の神戸市長賞に平位、
3位の実行委員長賞に市位
という結果になりました!

%95%BD%88%CA.jpg
2位に輝いた平位

%8Es%88%CA.jpg
3位に輝いた市位

二人が、休み返上で一生懸命練習していたのを
見ているので、嬉しさ倍増です!

おめでとうございます&お疲れ様

written by yoshidumi

【カテゴリ】

素敵な作品ができました!

2009年10月06日 14:45

森田石材店
森田石材店

陶芸家の伊藤岱玲(いとうたいれい)さんの
作品と石とのコラボ作品ができました。

そして、その作品は先日行われました
「丹波篠山・まちなみアートフェスティバル」
に出展しました。

陶器の繊細な雰囲気と、
石が持つ独特の雰囲気で
素晴らしい作品に仕上がりました。

%83R%83%89%83%7B1.jpg

%83R%83%89%83%7B2.jpg

written by yoshidumi

【カテゴリ】

恐竜アート

2009年08月25日 08:11

森田石材店
森田石材店

JR福知山線谷川駅付近の堤防に「恐竜アート」が
完成しました。

この恐竜アートは、久下小学校6年生の親子活動で
作ることになり、県のパワーアップ事業にも組み込ん
でいただき、すばらしい恐竜が誕生しました。

全長20メートルの丹波竜は堤防の斜面にひときわ
目立ちます。特に電車からは最高の眺めです。

実際の作品は、石やタイルの端材を貼り付けたもので、
貼り絵のようになっています。

うちは娘が6年生なので、「恐竜の目」を石で作って
ほしいと依頼も受け、私も少し参加することができました.。

取り付ける堤防の傾斜がかなりあり、作業をするには
足場板が必要なほどでした。

「これは大変だ!なかなか出来ないぞ・・」と思いましたが、
一生懸命頑張ったお陰で午前中に完成しました。

特に子供たちはよく頑張りました。

私もそうでしたが、少しぐらい危険な作業の方が、子ども
達は好きなようです。
平らな場所でやっていたら、すぐに飽きてやらない子も、
今回ばかりは必死に斜面に張り付いていました。

やっぱり汗を流して、一つの作品が出来るのはいいですね

最後に、恐竜の中心には、6年生達の「手形の焼き物」を
貼り付けました。一生の思い出となるでしょう。

%8B%B0%97%B31.jpg

この「恐竜アート」を企画してくださった役員さん、
ボランティアで手伝っていただきました地域の皆さんに
感謝申し上げます。

ありがとうございました。

%8B%B0%97%B32.jpg

【カテゴリ】

古事記を読みました

2009年08月18日 14:34

森田石材店
森田石材店

以前から参加している総合民俗学の勉強会が
あるのですが、その中の課題図書のひとつに
「古事記」がありました。

数冊の本は苦戦しながらも何とか読んだのですが、
古事記だけは全く歯が立ちませんでした。
とにかく日本語に見えませんでした。

そんな古事記ですが、先日ある方の書評に、
田辺聖子さんの古事記が面白いと書かれていたので、
騙されたつもりで古本屋で購入しました。

その結果、大変面白かったです。
古事記や日本書紀のマンガも読んだことはありますが、
はるかに読みやすく、十分に楽しめました。

出てくる登場人物の人間くさいところは、今も昔も
人間が変わっていないのを教えてくれます。
また正論だけでの道徳では、やはり限界があるのも
こうしたところから学べるのだと思います。

様々な逸話に彩られた人物の名前が、そのまま地名
になっている所は、目からうろこでした。

昔ながらの地名にもたくさんの意味があり、それを安易に
変えてしまおうとする我々の無知を、改めて考えさせて
もらいました。

ということで、これから難しい本は田辺聖子さんの
著書がないか探してしまいそうです。

Written by K.morita

お盆前のそうじ

2009年08月12日 13:24

森田石材店
森田石材店

今日はお盆前のそうじです。
施工と工場は明日から17日までお休みです。

例年ですと一日がかりで大変なのですが、
最近は毎朝簡単なそうじをしていますので、
こんな時でないと出来ないところばかりを
やっています。

IMG_0213.jpg

ラックのペンキ塗りやオイル交換、機械を灯油で
洗ったりグリスを塗ったり・・・。

スッキリしました。

夕方から全体で集まり、今期目標の発表と、
その後は楽しい宴会です!

まずは今年半分ありがとうございました。

【カテゴリ】

お墓掃除のご依頼が急増

2009年08月06日 13:25

森田石材店
森田石材店

いよいよお盆が近づいてまいりました。

7月中旬から「お墓そうじ代行」の依頼が多くなってきて
驚いています。

ご依頼者の多くは都心部にお住まいで、田舎にお墓が
ある方ですが、近くでもお墓参りが大変な場所や、
息子さんがお盆に帰ってこられなくて、車が無い方も
ご依頼があります。

お盆の前は、弊社もたくさん工事が詰まっていますので、
おそうじ部隊の中心は、もっぱら営業&役員です。

毎日お墓しうじが続くと、足も腰も疲労がたまってきますが、

『おそうじ前とおそうじ後の写真』をお見せすると大変喜んで
いただけるので「また頑張ろう・・・」と気合が入るこの頃です。

今後は年に3回ほど(春お彼岸・お盆・お正月)のセットで
継続してお手伝い出来たらと思っています。

【参考価格】
6㎡以下の墓地であれば 8,400円×3回=25,200円/年 

いつもきれいなお墓で、お参りが出来ますよ。

 

おかえりなさい

2009年07月24日 10:09

森田石材店
森田石材店

先日ハワイにベスミル施工の公開実験に旅立った
二人が無事に帰ってきました。

数人の観客が見守る中、
通訳を交えながら約二日間工事が行われました。
NE%83n%83%8F%83C%8E%7B%8DH%97%B7%20104.jpg

社員2人を含め4人で手分けをして
70平米の場所をベスミル施工しました。
日本と違う気候で同じようにいかず、
大成功というわけではなかったそうです。

それでも気温は高く、日本と違って湿度がなく
カラッとしていて作業していても汗を
ほとんどかかなかったそうです。
なんとか無事に終わってよかったです。

NE%83n%83%8F%83C%8E%7B%8DH%97%B7%20240.jpg

写真を見ると看板に「Magic Sand」と書いてあります。
(砂を固める)不思議な粉、英語に訳すとそうなるんですね。
なるほど(^ー^)

ハワイに行った二人に感想を聞くと
「ハワイは作業しに行く場所ではなく、遊びにいく場所や」
確かにそうかもしれない(^-^)

お疲れさまでした。

【カテゴリ】

みんなが空を見上げた日

2009年07月23日 09:28

森田石材店
森田石材店

7月22日、46年ぶりに皆既日食がありました。
このめったにない天体ショーを見ようと思い、
書類を挟む色付きの透明ファイルを持ち出し、
午前11頃女子社員数人で空を見上げました。

ファイルを通して見える太陽は
ぼやけてはっきり見えませんが、
三日月のように欠けていました。

すると社員の一人が自分の子供の教材で
黒い下じきのようなものを持ってきたので
それをかざして太陽を見ました。
すると、ハッキリと太陽が見える!
感動!!

はぁ~見られてよかった(*´‐`*)

会社のみんなと日食を見られた今日。
次は26年後だそうです。
次はどんな場所で誰と見るのでしょうか・・・。
楽しみです。

Written by yoshidumi

【カテゴリ】

お墓の展示場

展示会 次回は3月を予定しております。

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く