これも先祖供養

2024年08月12日 08:00

髙梨 剛
髙梨 剛

本店の髙梨です。

先日、お墓の引越しで丹波市の墓地へ移設してきました。

元々は姫路市の北、朝来市に近い寺院墓地で祀られていました。

今回、こちらの墓地にある巻石も含めて移設のお話をいただきました。

ただ、既存の墓石は夫婦墓と呼ばれるもので「そのご戒名の彫られている方々のお墓」だけがあり、これからの仏さまをお祀りする

お墓はありませんでした。「母はずっと五輪塔が欲しい。って言ってたんです。」とお打ち合わせで施主様から伺っていたので

今回のご提案は「望まれていた五輪塔を建てる」というものにしました。

移設完了し、開眼供養時の写真です。既存の夫婦墓の台石2段は再利用し、竿石から上を新しく五輪塔にしました。

そして驚くのは、、、なんとここの墓地の整地と基礎工事、そして巻石工事まで施主様がお一人でされたんです。

弊社は旧墓地からの解体、引越と新墓地での建前工事のみを請け負いました。

お仕事で重機を使用したり、延石を設置したりとされる方でしたので、このようなご依頼内容となりました。

「自分の手で建てるのも供養になるやろし、出来ることはしたい」と仰られていました。

立派なお墓が完成し、お母様のお骨は写経に包まれずっと望まれていた五輪塔に納骨されました。

【カテゴリ】

園中 憲二
園中 憲二

今回は、丹波篠山市でリフォーム工事をしたお墓をご紹介いたします。

 

お客様のご依頼としては、霊標の彫刻が小さく、色も薄くてほとんど読めない。

また、霊標の表面に戒名だけが彫刻されいて、名前や亡くなった日は裏面に彫っいて裏に回らないと誰の戒名かわからない状況でした。

正面から見てちゃんとわかるように霊標を新しくして欲しいとのご要望でした。

 

お墓を建ててから20年以上が過ぎていることもあり、お墓が前に傾いていることをお伝えすると、

この際直せるところは直して、草が生えないような施工をして欲しいとのご依頼を頂きました。

 

工事を終えたお墓を見て、お客様からお墓も新しくなったような気がすると感想を頂きました。

霊標の文字がはっきりと、正面から読めるようになり、大変満足をされていました。

 

施工前

施工後

 

施工前

 

施工後

 

【カテゴリ】

柏原八幡宮階段工事スタート

2024年08月05日 09:00

森田 茂樹
森田 茂樹

代表の森田です。

7月から階段工事がスタートしました。

工事前写真

8月3日現在の写真

やっと形が見えてきました。

向かって右側が斜面側です。長年の月日で斜面側に階段石が沈んできていました。今回の工事で斜面側を高くして、水が山側(写真左)を流れる構造にしました。

まず最初に地盤調査のを行い、斜面側は約2m~3m底が岩盤の為、そこまで杭打ちを行い、基礎コンクリート入れました。

杭を打ち込んでいます。

青色の箇所に杭を32ヶ所打ち込みました。

作業風景です。かにクレーンで据え付けています。

何と言ってもこの暑さです。事故ケガがない様によろしくお願いいたします。

お墓の周囲を快適に!!

2024年08月02日 08:00

倉木 了
倉木 了

篠山店の倉木です。

今回は区画周囲のコンクリート舗装と階段の修繕のお話です。

お墓の周りに草が生えて大変、雨の時横から水が流れてくるとご相談いただきました。

工事前がこちらになります。

この写真では草を引かれて綺麗に手入れされていますが、やはり草が多く大変だそうです。

また、写真右側から水が流れてきて、土が溜まってしまうそうです。

まず、階段ブロックを据え直して、横には土留めを付けました。

そして型枠を組み、

コンクリートを流し込み、綺麗にならしました。

型枠を外し、最後に整えて工事完了となります。

とても暑い日でしたので、作業が終わった後も職人さんがヒビ割れしないように水をかけて下さいました。

最後の最後まで丁寧に仕上げていただき、大変喜んでいただきました。

砂原都人
砂原都人

本店の砂原です。

今回ご依頼いただきましたのは、氷上町のお客様より現在丘の上に14基お墓があってお墓参りするのが大変だから、

一つにまとめて丘の下にお墓を下ろしたいご相談をいただきました。

お墓の予定地がこちらです。

こちらを整地して、隣の石垣に沿ってブロックを積んでいく予定です。

工事初日には重機を入れて整地を行いました。

やはり重機の力はすごいものであっという間に切り開いていきました。

翌日以降に、まずはブロック分の基礎を打っていきます。

しっかりと転圧を行い

強度を持たせるために鉄筋を敷いていきます。(弊社では標準施工です)

その後、コンクリートを入れて基礎が完成します。

今回は、ブロックの強度を上げるためにブロックを少し後ろに倒すため

基礎も少し斜めになっています。

今回はここまでとなります。次回ブロック積みのお話をさせていただきます。

自由な食事スタイルで

2024年07月29日 08:00

本店事務スタッフ
本店事務スタッフ

こんにちは、本店スタッフです。

見てください。これは先日の私のお昼ごはんです。

ヴィーガンという食事スタイルを取り入れている人向けに作られた醤油ラーメンなのですが、いったいどんな味なのか気になったので購入しました。

昨今、よく耳にするようになったヴィーガンというのは「卵や乳製品・はちみつなどを含む動物性食品をいっさい口にしない『完全菜食主義者』」のことです。

さて、パッケージの裏を見てみるとこんな表示が…。

注目してほしいのは最後です。

「五葷を使用していません」

英国発祥のヴィーガンから突如仏教のような話が出てきたので思わず注目してしまいました。

 

五葷とは、みなさまご存知「タマネギ(アサツキ)・ニンニク・ニラ・ネギ・ラッキョウ」といった匂いの強い野菜のことで、仏教ではこれらの野菜を食べることを避けています。

通常のヴィーガンやベジタリアンに「五葷を食べない」をプラスした食事スタイルのことを「オリエンタル・ヴィーガン」や「オリエンタル・ベジタリアン」と呼びます。

やはり、仏教の影響で欧米よりもインドやアジアの地域に多いそうです(先ほどの注意書きも五葷のところだけ中国語表記がありますね)

五葷は肉や魚の動物性食品の解毒のために使われています。

つまり、動物性食品を摂らない人たちにはそもそも五葷は必要がないし、摂ると身体のバランスが崩れてしまいます(私もニンニクを多く摂取すると具合が悪くなることが有るので納得です)

また、五葷を食べることによって「肉や魚を食べたくなってしまう」ということも起きてしまうようです。

 

ヴィーガンやベジタリアンに対して「お肉食べないなんて信じられない!」と思われる方も多いでしょうが、宗教と同じでそれぞれ信仰するものが違うのです。

互いに理解し合って楽しく食事をしたいです。

 

カップ麺のおかげでひとつ知識が増えました。ちなみに、他にも酸辣湯麺・担々麺・きのこクリームパスタ・完熟トマトパスタがありますが五葷不使用なのは醤油ラーメンだけでした。

個人的には、きのこクリーム(クリームなのに乳原料不使用)がおすすめです。

仏具の取り換え

2024年07月26日 08:00

山崎 倫子
山崎 倫子

本店の山崎です。

毎日暑いですね・・・・

さて、今日は仏具について・・。

毎日使う仏具、汚れたり傷んでいませんか?

なんとなく汚れているけれど、まぁ大丈夫だろう。法事があるわけでもないし・・・買い替えもなぁ~

で、過ごしてませんか?

毎日使う仏具は、きれいな方がよいです。

色褪せたり、長年の使用によりふとんがぺったんこ・・・こんなものより鮮やかなものに。

小さいものから木魚にも使える大きなサイズまで揃っています。

りんを鳴らす時にかかせない、りん棒もカラフルで小さいものから大きなものまで揃っています。

気になるな…と思った時には新しいものに取り換えをおすすめします。

お盆前にぜひ一度ご確認ください。

【カテゴリ】

西脇市にて外柵の修繕工事

2024年07月24日 08:00

中村 淳
中村 淳

滝野店の中村です。

今回ご依頼いただきましたは外柵の修繕工事です。

こちらのお家は納骨用の代々墓とは別に、歴代のご先祖様のお墓をまとめてお祀りされています。

工事前の様子がこちらです。

既存の外柵が経年劣化で折れてしまいずれています。

今回この外柵を新しい御影石(花崗岩)に替え、更に防草工事もご提案致しました。

また、隣接する代々墓の方も防草工事をご提案致しました。

今回は外柵がずれることがないよう金具で固定していきます。

最後にお馴染みファイバーレジン施工をして完成です。

大変喜んで頂きました。

お墓そうじグッズ

2024年07月22日 08:00

垣崎 美保
垣崎 美保

こんにちは。

本店の垣崎です。

もうすぐお盆がやってきます。

お盆休みは田舎にお墓参りに行かれる方もありますね。

今日はお墓そうじに役立つグッズをご紹介します。

本日ご紹介するのは手袋型スポンジです。

これは全面がザラザラとしたスポンジになっていますので、細かい場所にも手が届く優れものです!!

パッケージにも載っているように手の平だとお墓の表面をなぞるように、そして掃除しにくい線香立ての内側や、隅のほうは指でゴシゴシします。

細かいところもそうじができてすごく便利です。

今年のお墓そうじに是非活用してみてください。

【カテゴリ】

永代供養塔の納骨

2024年07月19日 08:00

眞下 尚利
眞下 尚利

滝野店の真下(ましも)です。永代供養塔のご納骨のお話です。

三田市の寺院墓地です。2年前に永代供養塔を建立させていただきました。これまで、骨つぼで預かっておられましたが、保管期間が終わった故人様の納骨のお手伝いをさせていただきました。

 

今回は、小さいお骨含め6霊の納骨をします。

 

フタを動かすと納骨堂があります。

 

現状は、1霊のみ納められています。

 

お骨や土を綿100%の袋に入れ替えます。

 

納めていただきました。

 

引き続き、棚上に10霊程、つぼのまま預かっておられます。

 

 

1 3 4 5 6 7 240

お墓の展示場

展示会 次回は3月を予定しております。

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く